のこされて苦しむ人、悲しむ人をなくしたい
みやぎの萩ネットワーク
「みやぎの萩ネットワーク」は自死を0にしたい、のこされて苦しむ人、悲しむ人をなくしたい、と
宮城県で2015年3月に設立。
一般社団法人 全国自死遺族連絡会 代表の
田中幸子さんの呼びかけで、多種多様な職種や専門家の皆さんが集まりました。
社会福祉士、社会福祉法人理事、牧師、任意団体代表、精神科医、医師、税理士、中小企業診断士、司法書士、行政書士、社会保険労務士、弁護士、カウンセラー、セラピスト・・・
顔の見える関係のネットワークです。
相談を受けた人がワンストップで相互支援(生きるための相談)をそれぞれの専門家につないで問題解決を目指します。
河北新報社の取材を受けました
様々なお悩みのご相談を受け付けます。
自分の事ではないけれど、気になる方が
身近にいる。
家族のことを相談したい。
職場の環境や人間関係で悩んでいる。
問い合わせや相談をすることで、違った視点から問題を捉えられるようになります。
また、毎月第三木曜日に各分野の専門家による
相談や支援に役立つお話を聞くことができる
公開講演会を開催中です。
自死の問題に関心のある方はどなたでも
ご参加いただけます。(参加費・申込不要)
皆様のネットワークへのご参加をお待ちして
おります。
みやぎの萩ネットワーク
FAX:022-395ー5918
メール:miyaginohaginetwork@gmail.com
代表 田中幸子
携帯:090-5835-0017
ボランティアカウンセラー・セラピストとして活動中
未曾有の被害を引き起こした2011年3月11日、東日本大震災。
その数年前、当時19歳だった次女は自死で亡くなりました。
誕生日をみんなでお祝いして笑顔を見せていたあの日から
1か月も経たない出来事でした。
思いがけない形で子どもを亡くしたことで、救いやなんらかの
答えをもとめて、死後の世界や精神世界、宗教、心理学、
ヒーリングなど様々なことを学びました。
自分自身にも向き合いながら、震災を機にトラウマや緊張状態を
エクササイズで開放するワークショップを被災地に届ける活動のサポートを始め、
そのことがきっかけになり、遺族の自助グループに参加したことから
代表の田中幸子さんと出会い、みやぎの萩ネットワークで
ボランティアカウンセラー、セラピストとして活動しています。
もうひとつ田中さんが代表をつとめる一般社団法人 全国自死遺族連絡会は
遺族で運営されている分かち合いの会の全国組織です。
会の主旨は、自死遺族の相互交流を深めることにより、遺族自身がまず
元気に生きていくことを目的とすること。
そして、自死した私たちの大切な人のその命を無駄にすることなく
優しい人が 優しいままで 生きられる世の中に変えていくことを目指しています。
宮城県から自死を0に。
私は子どもの頃も悩みがいっぱいだった若い時期も、人に弱みを見せるのが
怖かったので、本当に困っていることを誰かに相談したり、悩みを打ち明けることが
まったくといっていいくらい出来ませんでした。そして、そんな虚勢を張ったまま
大人になりました。
解決策がすぐに見つからなくても、話をしてみるだけで自分の中の問題が
整理できたり、気持ちが楽になったりすること、人を信頼する強さを本当に
知ったのは、娘が亡くなったことで仮面が割れ、出会った人たちの暖かさに
触れた時だったように思います。
当時のことを振り返ると、いろんな理由から同じように悩み苦しんでいる人たちの
力になりたいという思いが湧いてきます。
みやぎの萩ネットワークの活動とともに、仙台市の自殺対策連絡協議会委員、
ホリスティック医学協会運営委員、更生保護施設・自立援助ホームの
ボランティア、カウンセラー、セラピストとしての活動は、一生をかけたライフワーク
として取り組んでいきたいと思っています。
「みやぎの萩ネットワーク」を見てご連絡いただいた場合
状況の聞き取り等は無料です。
面談のカウンセリングやヒーリング、セラピーを継続して
受ける場合は有料で1回4000円とさせていただいていますが、
ご事情に応じて対応いたします。お気軽にお問い合わせください。
また、弁護士、司法書士、社労士、社会福祉労務士の方へのご相談は
電話相談初回は無料で、面談や手続きが発生する対応から有料になります。
料金等は予めお伝えすることになっていますので、詳細は対応者にご確認ください。